山梨で未利用地、空き家の買い取り、ご売却のことなら、ライフ・イノベーションにお任せください。

query_builder 2023/03/28
ブログ
P1001250

国土交通省が2023年1月1日時点の公示地価を発表しました。

山梨県内の全用途の平均は前年比で0.4%下落し、平均地価、1平方メートル当たり

42,300円(139,590円/)でした。下落はなんと31年連続という推移となり

今後の先行きが見えない状況となっています。一方、工業地は中部横断自動車道山梨⇔静岡間の全線開通など東京圏に繋がる道路網の整備効果で新工場の建設の動きがあり需要が大幅に高まり、工業地の平均はプラス1.7%、2年連続で上昇しています。

山梨で最も上昇率が高かった甲府市南東部の大津町は、高速道路網へのアクセスの良さや将来的なリニア中央新幹線駅周辺の整備がプラスに働き、4.1%の上昇となりました。

住宅地では、イオンモールのある大型商業施設に近い昭和町河西、リモートワークによる

都心部からの別荘地の需要が高まり北杜市大泉町では初めて上昇に転じました。

一方、横ばいは21地点、下落は77地点という結果になりました。

調査に当たった不動産鑑定士の杉本裕昭先生は「少子高齢化による人口減少で、住宅地の需要は今後も減少傾向が続き、商業地では新型コロナ禍の影響が縮小されれば、横ばいや上昇に転じるところが増える可能性がある」と指摘しています。

皆様は、現在ご所有されている空き家や遊休地の公示価格はご存じでしょうか?

数年前と比較してみたことはありますか?

山梨はマンション需要が無いので都心部と比べ公示価格が激的に上がることは、予想もつきません。少子高齢化と建築資材高騰が続き、その上、住宅ローンの金利が上り、住宅を

容易く購入できていた時代が変わろうとしているような気がします。

ご所有されている不動産が「負の財産」となる前に今後を見据えた観点で、今一度見直してはいかがでしょうか?

記事検索

NEW

  • 山梨で居住中の戸建住宅のご売却、査定のことなら株式会社ライフ・イノベーションにお任せください。

    query_builder 2023/09/20
  • 山梨に移住、住み替えのご相談なら株式会社ライフ・イノベーションにお任せください。

    query_builder 2023/09/12
  • 甲府市で相続された空き家の管理、ご売却のご相談なら株式会社ライフ・イノベーションが解決します。

    query_builder 2023/09/05
  • 山梨で未利用地、空き家のご売却のことなら、ライフ・イノベーションにお任せください。

    query_builder 2023/08/25
  • 山梨で空き家のご売却やお住み替えのご相談なら株式会社ライフ・イノベーションにお任せください。

    query_builder 2023/08/18

CATEGORY

ARCHIVE