山梨で未利用地、空き家の買い取り、ご売却のことなら、ライフ・イノベーションにお任せください。

query_builder 2023/03/12
ブログ
cf2308dd2f6dd71fce1b293272a6455c

昨年、不動産をご売却された皆様は既に確定申告を済まされたことと思いますが 甲府税務署の窓口は、いつもこの時期には混雑します。もちろん駐車場も長蛇の列で 甲府地方法務局に用事があり館内の駐車場に入れずに過去に一時間以上も待たされたことがありました。確定申告期限まで、あと2日となりましたが、宜しかったらご参考に、 また、来年度のお役に立てて頂ければ嬉しいです。 今年または、昨年ご所有の不動産をご売却された方、する予定の売主様、確定申告に 必要な書類を挙げましたので今のうちに書類の確認をしておいて欲しいと思います。 ①  不動産売買契約書、②売却した土地・建物の登記事項証明書(謄本)、③売却したときの 仲介手数料、印紙代、譲渡するために掛かった修繕費、解体費などの領収書④譲渡の内訳書(取引した不動産会社に依頼)⑤購入当時の建築築請負契約書や領収書。 ここまでは一般的な必要書類ですが、居住用財産の場合、加えて3,000万円控除の特例を受ける場合には、住民票除票などが必須です。ご相続の場合、ご両親様の建築当初の書類が 見つからないなどの多くの声がありますが、これから相続のご予定がある皆さまは、家族間で書類関係の保管状況を確認しておいてください。万が一、ご相続後に領収書関係が見当たないなどのトラブルがあっても、申告はできますからご安心くさい。一般的には売却代金の5%が概算取得費として計算するケースが多いのですが、書類の不備が有りそうな場合は、一度で終えられるよう、受付の前に税務署に確認しておくことも必要です。上記は譲渡益が生じた場合の特例ですが、10年前に3,500万円の土地家屋を2,000万円で売却した場合は欠損が生じているので、課税は殆どかからないのですが、いずれも確定申告はゼロの申告を必ず行ってください。また、相続等によって取得した空き家等を売却した場合も一定の要件のもと、3,000万円の控除の適用が受けられるので今のうちに豆知識として覚えておきましょう。次回は「中古住宅の住宅ローン控除」についてお知らせします。

記事検索

NEW

  • 山梨で居住中の戸建住宅のご売却、査定のことなら株式会社ライフ・イノベーションにお任せください。

    query_builder 2023/09/20
  • 山梨に移住、住み替えのご相談なら株式会社ライフ・イノベーションにお任せください。

    query_builder 2023/09/12
  • 甲府市で相続された空き家の管理、ご売却のご相談なら株式会社ライフ・イノベーションが解決します。

    query_builder 2023/09/05
  • 山梨で未利用地、空き家のご売却のことなら、ライフ・イノベーションにお任せください。

    query_builder 2023/08/25
  • 山梨で空き家のご売却やお住み替えのご相談なら株式会社ライフ・イノベーションにお任せください。

    query_builder 2023/08/18

CATEGORY

ARCHIVE