山梨で空き家をご所有されているお客様、相続やご売却のことなら株式会社ライフ・イノベーションにお任せください。
query_builder
2022/12/03
ブログ
笛吹市で空き家を10年間保有していたお客様からご売却依頼を受けました。
ご親族の方のために、長年保有していた住宅はバルコニーの腐食や室内の雨漏れ外壁の罅割れなど様々な修繕箇所がみつかり築後20年を超えた建物とは思えないくらいの劣化にとても残念に思いました。建てた当時は娘や息子が大きくなったら住んでもらう予定で住宅を購入したつもりが、県外に進学、就職、結婚で山梨には戻れなくなり空き家になるケースが殆どです。
木造も税法上では22年が耐用年数と言われていますが、築後20年を超える空き家は劣化が激しく、場合によっては修繕、補修費が重荷になり実際の土地代金より査定価格がさがってしまいます。売主様の希望で販売活動をしても、ご覧になったお客様の反応が得られずご契約の際、お値引きをしたり修繕してお引渡しをお願いする結果になることも少なくはありません。
今後は全国的な人口減少に伴う空き家保有率は下がることは間違いないと思います。それと同時に住宅を購入する人口も減少します。現在、空き家をご所有されているお客様、3年先、5年先とご所有の空き家の利用をあと伸ばしにせず、家屋の劣化が始まる前に早期に活用方法のご決断をいただきたく存じます。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/09/20
-
山梨に移住、住み替えのご相談なら株式会社ライフ・イノベーションにお任せください。
query_builder 2023/09/12 -
甲府市で相続された空き家の管理、ご売却のご相談なら株式会社ライフ・イノベーションが解決します。
query_builder 2023/09/05 -
山梨で未利用地、空き家のご売却のことなら、ライフ・イノベーションにお任せください。
query_builder 2023/08/25 -
山梨で空き家のご売却やお住み替えのご相談なら株式会社ライフ・イノベーションにお任せください。
query_builder 2023/08/18